2016/09/29

【遊戯王】テーマ考察「古代の機械(アンティーク・ギア)」





皆さんこんにちは!!KING'sのMAXです!!


新しいストラクチャーデッキR「機械竜叛乱」の発売ということでストラクチャーデッキと次のブースターで追加される「アンティーク・ギア」の新カードを考察していこうかと思います!!


初登場のGXの時はクロノス先生という素敵なキャラクターの使用デッキという事でどちらかというと”正義”寄りのイメージだったのですが、ARCVではすっかり悪者になってしまいましたね・・・


それではカードを見ていきましょう!!



まずはストラクチャーのカードから


======================================================
古代の機械熱核竜(アンティーク・ギア・リアクター・ドラゴン) 星9 地属性
機械族 ATK/3000 DEF/3000
①:「アンティーク・ギア」モンスターをリリースしてアドバンス召喚したこのカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
②:「ガジェット」モンスターをリリースしてアドバンス召喚したこのカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
③:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。
④:このカードが攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。

======================================================


今回の看板で《古代の機械巨竜》のリメイクカードです!!スリムでかっこいいですね!!


◆①は「アンティーク・ギア」をリリースしてアドバンス召喚した際に貫通効果を得る効果。


高い攻撃力からの貫通効果は脅威ですね!!後述の連続攻撃も相まって中々に無視できない効果になってます!!


◆②は「ガジェット」をリリースしてアドバンス召喚した際に2回攻撃できる効果。

 モンスター限定等の制約が無い単純な連続攻撃です!!強いですね!!

 前述の貫通攻撃や「アンティーク・ギア」共通の戦闘中の発動封じも有りますので非常に強力です!!


◆③は戦闘中のカードの発動を封じる効果。


アンティーク・ギア」といえばこの効果ですね!!


このカードはモンスター効果も封じれますが「アンティーク・ギア」のカードによっては封じれる範囲が違いますのでよく確認しましょう!!


◆④は戦闘を行ったダメステ終了時にフィールド上の魔法罠を破壊できる効果。


この効果はリリースしたモンスターは関係ないのでいつでも使えます!!


相手の魔法罠やペンデュラムゾーンはもちろん自分の場も破壊できますので《歯車街》等を破壊して更なる展開につなげるのも面白そうです!!


【評価】


アタッカーとしても切り札としても申し分ない性能ですね!!


条件を満たせれば2回攻撃、 貫通、発動封じ、魔法罠2枚破壊と中々の殺意を持ったモンスターといえるでしょう!!


特殊召喚に制限等も無いので《歯車街》でリクルートするアタッカーとしても非常に優秀です!!


古代の機械巨竜》と比較してもあちらはほぼバニラなのに対し、こちらは守備力、③の効果の範囲、④の効果での除去とほぼ上位互換といえるでしょう!!


ただしレベルがあちらより1つ高いので《スキルドレイン》と「Sin」を併用する際はレベルの合う《古代の機械巨竜》に軍配が上がりますがコチラにはランク9を狙える強みが有りますので採用するカードによって選択しましょう!!


リアクター」のなので《ダーク・フラット・トップ》の効果を受けれますが、(実用性は)ないです。




======================================================
古代の歯車機械(アンティーク・ギアガジェット) 星4 地属性
機械族 ATK/500 DEF/2000
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。このターン、自分のモンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで宣言した種類のカードを発動できない。
②:1ターンに1度、「ガジェット」モンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。エンドフェイズまで、このカードは宣言したカードと同名カードとして扱う。

======================================================

今回のストラクチャーの特典カードです!!


アンティークギア」と「ガジェット」二つのサポートを受けれるので両テーマの橋渡しになってくれるかと思いきや「アンティークギア」から「ガジェット」を追い出す形になりましたね・・・。


攻撃力500という数値は《機械複製術》対応というだけではなく、「アンティーク・ギア」では《古代の機械箱》でサーチ出来るという極めて重要な数値といえるでしょう!!


◆①は召喚に成功したときカードの種類を宣言し、宣言したカードのバトル中の発動を封じる効果。


アンティーク・ギア」以外も効果を受けれるようになりますが【古代の機械】では共通効果としてほとんどのモンスターが持っている効果なのでうーん・・・。


◆②は1ターンに1度宣言した「ガジェット」モンスターになれる効果。


E・HERO プリズマー》のようにデッキに該当の「ガジェット」モンスターを入れる必要は無いがだから何だという効果です!!


機械複製術》から3色指定で《機動砦 ストロング・ホールド》が攻3000、守2000になりますが《機械複製術》を使って高攻撃力を出すなら【ブンボーグ】使ったほうが早いです!!


前回のストラクのテーマ性を重視するなら条件付きでガジェット全色になれるとかやり方があった気ががが・・・


【評価】


前回の《アークブレイブドラゴン》、前々回の《天帝アイテール》等の強力なカードに次ぐ、ストラクチャーデッキRの特典カードですが今回はガッカリ感がすごいですね!!


とはいえ1枚で《古代の機械熱核竜》の両方の効果を使用することが出来る唯一のカードであることや、新たなサポートが増えて《古代の機械箱》の効果の発動機会が増えたこともあるのでサーチ先の枯渇対策&《古代の機械熱核竜》のワンチャンに1~2枚くらい差してもいいんじゃないでしょうか!!


======================================================
古代の機械合成竜(アンティーク・ギアヒドラ) 星7 地属性
機械族 ATK/2700 DEF/1700
①:「アンティーク・ギア」モンスターをリリースしてアドバンス召喚したこのカードとの戦闘で相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターを除外する。
②:「ガジェット」モンスターをリリースしてアドバンス召喚したこのカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
③:自分の「アンティーク・ギア」モンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。

======================================================


新規のクセに話題にならないカード。効果はお察しです!!


効果は・・・割愛でいいでしょう!!


【評価】


唯一のレベル7「アンティーク・ギア」モンスターということで闇属性レベル1チューナーとで《ダーク・フラット・トップ》をシンクロするために生まれたモンスターですね!!


それ以外の用途は無いです。


せめてレベル6だったら《歯車街》で リリース無しで出せますが、そうであったとしても使われるかは微妙かなぁ・・・



======================================================
古代の機械飛竜(アンティーク・ギアワイバーン) 星4 地属性
機械族 ATK/1700 DEF/1200
「古代の機械飛竜」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「古代の機械飛竜」以外の「アンティーク・ギア」カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はカードをセットできない。
②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果を発動できない。

======================================================

最近のテーマにはお約束のサーチカードですね!!あんよがカワイイ!!


◆①の効果は召喚・特殊に成功時自身以外の「アンティーク・ギア」カードをサーチ。サーチ後カードをセットできないデメリット付き。


召喚だけではなく特殊召喚にも対応していて、モンスターだけではなく魔法罠もサーチできるのはうれしいですね!!


発動後はセットできなくなりますので効果を使う前に先に必要なカードは伏せておきましょう!!


◆②はこのカードが攻撃する際、モンスターの効果の発動をを封じる効果。


①の効果の関係上攻撃する頻度の高いこのカードですが魔法罠の発動を許してしまうのが気がかりですね!!

今のモンスター効果主流の環境なら気にならないかな?


◆【評価】


とりあえずエンジンカードなので3枚積んどけカードですね!!


とりあえず墓地にいれば蘇生が狙えますので《歯車街》等でいち早くリクルートしたいカードですね!!



======================================================
古代の機械射出機(アンティーク・ギアカタパルト)
通常魔法
「古代の機械射出機」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自分フィールドに「古代の歯車トークン」(機械族・地・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。

======================================================

アンティーク・ギア」の新たな展開サポートカードです!!


◆①は自分フィールド上にモンスターがいない時、自分の場の表側の表側のカードを破壊して「アンティーク・ギア」モンスターを召喚条件を無視してリクルートする効果。


発動条件から破壊するのはフィールド魔法や永続魔法等に限定されますが、《歯車街》等の破壊時に効果が発動するカードを多めに採用して上手く使いたいですね!!


召喚条件を無視できるので《古代の機械巨人》も無理なく採用でき、《古代の機究極巨人》も狙いやすくなります!!


◆②は墓地のこのカードを除外&自分の場の表のカードを破壊することでトークンを生成する効果。


破壊効果はなくてもよかった気がしますが墓地に存在するだけでフィールドを任意に破壊できるので被破壊時に効果が出る魔法罠を多めに採用したいところです!!


【評価】


発動条件が多少厳しいですが強力な展開カードなので頼らざるをえないかなぁという感じ。


このカード、破壊する対象のカードどちらが欠けても発動できないので破壊する対象のカードは多めに採用したいですが事故が怖いので何か工夫が欲しい所。


このカード自体も《古代の機械飛竜》でサーチ自体は出来るもののすぐには発動できず、《古代の機械飛竜》が相手に除去されなければその後も発動できないので能動的に場を空にする方法を用意しておきたいですね!!


レベル3チューナーを採用して《ブラック・ローズ・ドラゴン》で相手もろとも吹き飛ばしてもいいですし、《激流葬》で流してもいいですね!!



======================================================
古代の機械要塞(アンティーク・ギアフォートレス)
永続魔法

 (1):自分フィールドの「アンティーク・ギア」モンスターは 召喚・特殊召喚されたターンには相手の効果の対象にならず、 相手の効果では破壊されない。
 (2):「アンティーク・ギア」カードの効果の発動に対して、 相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
 (3):魔法&罠ゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。 自分の手札・墓地から「アンティーク・ギア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「アンティーク・ギア」モンスターしか特殊召喚できない。
======================================================

歯車街》に続く置いて割って二度おいしい永続罠ですね!!


◆①の効果は召喚・特殊された「アンティーク・ギア」モンスターにそのターンのみ「マジェスペクター」の耐性を与える効果。


アンティーク・ギア」は戦闘時には強いですがそれ以外の耐性は無い為戦闘以外にも、しかも最上級の耐性を付与できるこのカードは非常に有用と言えるでしょう!!


特にデッキの核である《古代の機械飛竜》はヴェーラー等を呼び込みやすく、無効にされるだけでゲームエンドまでありますのでこのカードと併せて使っていきたいですね!!


もちろん《古代の機械飛竜》でこのカードをサーチするのも全然アリです!!


 また、効果の発動にもチェーンされなくなりますので《古代の機械射出機》が安全に発動できるようになりますね!!


◆②の効果は被破壊時に手札墓地から「アンティーク・ギア」モンスターを特殊召喚する効果と「アンティーク・ギア」しか特殊召喚できないデメリット。


破壊する事で墓地の「アンティーク・ギア」を展開でき、レベル制限等も無いので《古代の機械熱核竜》でのワンキルのお供にでも。


アンティーク・ギア」しか特殊召喚できないデメリットもこのカードを使うデッキならあまり気にならないでしょう!!


【評価】


耐性を与える効果や蘇生効果は既存のカードに比べると控えめな印象ですが、「アンティーク・ギア」だけで見ると全然実用レベルですね!!


墓地、手札から特殊召喚という点も融合召喚を多用するであろうこれからの「アンティーク・ギア」ではあまり気にならないでしょう!!


相手からは破壊されることはほぼ有りませんので《歯車街》同様自分から能動的に破壊したいですが、《古代の機械射出機》だけでは少なく、発動条件等の問題がありますので他の破壊手段を用意しておきたいです!!



次は次の新しいブースター『レイジング・テンペスト』のカードです!!

「遊戯王 インベイジョン オブ ヴェノム」の画像検索結果

======================================================
古代の機械猟犬(アンティーク・ギアハウンドドック) 星3 地属性
機械族/攻1000/守1000
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動する。相手に600ダメージを与える。
(2):このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
(3):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドから、
「アンティーク・ギア」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。

======================================================

ARCVでモブのオベリスクブルーが使ったカードですがOCGではイイ感じに魔改造され、融合の要になるカードまで昇格しました!!


◆①は召喚時に600バーンを与える強制効果。


塵も積もれば何とやら。召喚する頻度の高いこのカードでは地味バーン効果も馬鹿には出来ないでしょう!!


強制効果なので相手の《幽鬼うさぎ》に狩られてしまいますが、先に《古代の機械要塞》を発動しておけば問題ないですね!!


◆②は「アンティーク・ギア」共通の発動封じ。モンスター効果は範囲外。


このカードが戦闘に参加することはあまりなさそうですがあって困らない効果ですね!!


◆③は1ターンに1度、「アンティーク・ギア」モンスター限定の《融合》が出来る効果。


この手の効果には珍しくフィールド・手札の制限が無く、自身を含む含まない等の制限も無い単純な《融合》の効果です!!


ターン1の制限はありますが「古代の機械猟犬」の名前では縛られては無いので、複数枚並べたり、蘇生することで連続融合も出来ちゃいます!!


壁モンスターや切り札を選んで柔軟に出すことができる非常に優秀な効果といえるでしょう!!


◆【評価】


融合サポートとしては一級品の効果ですね!!


融合デッキは如何に《融合》を持ってきたり使いまわしたりが命題になります!!


それをテーマ内の、しかもモンスターだけで完結できるこのカードはまさに革命といえるでしょう!!




======================================================
古代の機械魔神(アンティーク・ギア・デビル) 星8 地属性
機械族・融合 ATK/1000 DEF/1800
「アンティーク・ギア」モンスター×2
「古代の機械魔神」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードは他のカードの効果を受けない。
②:自分メインフェイズに発動できる。相手に1000ダメージを与える。
③:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
======================================================

ロジェ長官が使用したこのカードも魔改造されてOCG化です!!


素材は「アンティーク・ギア」モンスター2体というガバガバ具合ですが攻撃力と守備力は控えめ。


◆①は完全耐性。


RR-アルティメット・ファルコン》と同じ戦闘以外では除去されないという完璧な耐性ですね!!


◆②は相手に1000ダメージ与えるバーン効果。


コストも何も要らないバーン効果ですね!!とりあえず撃っときましょう!!


◆③は戦闘で破壊された際、デッキから「アンティーク・ギア」モンスターを召喚条件を無視してリクルートする効果。


①の完全耐性により、戦闘でしか破壊されないモンスターに付いてていい効果じゃないですね!!


状況に応じて《古代の機械飛竜》でサーチや《古代の機械熱核竜》での打点要因など使い分けましょう!!


しかしこのカードを戦闘破壊するということは相手にもそれ相応の準備があるはずなので注意!!


あ、《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》等の発動封じは多分無理です!!


【評価】


序盤中盤にかけて《古代の機械猟犬》でとりあえず立てとけモンスターですね!!


強力なリクルーターなので送りつけて戦闘破壊したいですが、完全耐性のこのモンスターを送りつけるのはほぼ不可能なので能動的に破壊するには自爆特攻しかないですね!!


戦闘破壊されなかった時はされなかった時でバーンが飛ばせますので相手にとっては除去するかバーンを許容するかという面倒くさいモンスターですね!!


ただし、先述のとおり比較的採用率の高い《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》や《死者蘇生》で相手に奪われた「アンティーク・ギア」モンスターにあっさり突破されてしまうので過信は禁物ですね!!


======================================================
古代の機械混沌巨人(アンティーク・ギア・カオス・ジャイアント)
融合・効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻4500/守3000
「アンティーク・ギア」モンスター×4
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードは魔法・罠カードの効果を受けず、相手はバトルフェイズ中にモンスターの効果を発動できない。
(2):このカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃でき、
守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
======================================================

アンティーク・ギア」の新たな切り札でエクシーズ次元を滅ぼしたカードです!!


必要素材は「アンティーク・ギア」モンスター4体と重めですが名称指定は無いので《古代の機械究極巨人》よりも楽そうかな?


このモンスターだけ「アンティーク・ギア」モンスターなのに闇属性なところがミソ。


◆①は魔法罠の効果を受けない効果とバトルフェイズ中相手のモンスター効果の発動封じ。


モンスター効果には弱いですが、逆にそれ以外には強くバトルフェイズに入ってしまえばほぼ完全耐性になります!!


大型モンスターの天敵《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》に突破されないのは大きな利点ですね!!


◆②は全体攻撃と貫通効果。


4500という高い攻撃力からの貫通付きの全体攻撃はまさに切り札といえる豪快さです!!


【評価】


最近の大型モンスターにしては良耐性で弱点もはっきりしており、尚且つ重い召喚条件をクリアしてまで出す価値のある強い良カードですね!!


高いステータスと高い耐性と高い殺意でまさに切り札といえるでしょう!!


自分ターンは強いですが相手ターンには簡単に突破されてしまうので罠等でサポートしてやれば勝利は目前ですね!!


======================================================
古代の機械蘇生(アンティーク・ギアリボーン)
永続罠
①:「古代の機械蘇生」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
②:1ターンに1度、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分の墓地の「アンティーク・ギア」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は200アップする。
======================================================

クセの強い「アンティーク・ギア」初の罠サポートです!!


◆①は同名カードを並べられない効果。


永続罠で②の効果がフリーチェーンで打てるため当然っちゃ当然だけど発動条件があるので別に並べれてもよかった感があります!!今の環境除去も多いですしね!!


この効果のお陰で複数枚積みにくいです!!


◆②は時自分の場にモンスターがいない時に墓地の「アンティーク・ギア」モンスターを蘇生&攻200の地味パンプ。


発動条件はありますが相手の罠を踏みに行ったり守りに使えたり色々出来そうですね!!


正規召喚した《古代の機械魔人》を蘇生してやれば鬱陶しいことこの上ないでしょう!!


古代の機械射出機》とは発動条件が被りますがチェーンでこのカードを発動すれば問題ないですね!!


【評価】


弱くは無いですが大抵の場合は《リビングデッドの呼び声》で事足りてしまいますね!!


アンティーク・ギア」カードなので《古代の機械飛竜》でサーチできる利点もありますが、サーチしたターンは《古代の機械飛竜》のデメリットによりセットできない為発動が遅れてしまいます!!


被ったら《古代の機械射出機》の的にすればいい!!ということで思い切って3積みしてみるのも手でしょうか!!





新規カードはこんなものですね!!


初登場から11年経っても未だに強化される「アンティーク・ギア」!!


今回の追加カードでやっとそこそこの動きが出来るようになったのではないでしょうか!!


アニメでの未OCGカードはまだありますのでこれからの追加に期待ですね!!



ではでは~。


遊戯王買うなら-KING’s通販
遊戯王売るなら-KING’s通信買取

0 件のコメント :

コメントを投稿